この記事では、ブログ分析ツール「Googleサーチコンソール」で自身のブログがどれだけ被リンクしているか調べる方法を書きます。 Excel(CSV)ファイルとしてエクスポートすることで一発で相手からの被リンクを確認できます。 WordPressブログを運営されている方は、多分ほとんど「Googleサーチコンソール」を利用(登録)していると思います。多分。 Googleサーチコンソールで被リンク(誰かが自分のサイトのリンクを貼っている状態)を調べるには、左側サイドバーにある「リンク」から…というのは大体の方が知っていると思います。 僕はこれまでリンク内にある外部リンクの「上位のリンクされているページ(ターゲットページ)」だとか「上位のリンク元サイト」だとかをクリックして確認するしか方法がないのかと思っていました。 この方法だと、いちいち自分のサイト内にあるリンクをクリックしてどこからリンクされているかを辿たどる必要があります。クリック数が多く俯瞰ふかんでパッと全体を見れないのでひじょ~~に探しにくいです。 「“naporitansushi” -site:napor…
↧