この記事では、アフィリエイト(ASP)サイト「バリューコマース」で、何の商品が売れたか調べる方法について書きます。 バリューコマースのレポート画面から確認できます。 管理画面の「注文別レポート」から確認できます。 レポートを「表示されているデータ+商品詳細情報」のCSVファイルとしてダウンロードすると、中に商品コード・商品名が記載されています。これでググると、どの商品が売れたか確認できます。 他にも、注文日、クリック日、注文金額、報酬金額、どの記事からクリックされたかなど、細かい情報をチェックできます。 僕は、「バリューコマース」と呼ばれるアフィリエイトサイト(ASP)に登録しています。しかし、登録はしているものの、ほぼ放置でした。いくつか広告を貼っているだけで、見ていませんでした。 そこで、久々にどうなっているのか確認してみると、次月の振込予定金額が、9,000円ちょっとになっていました。 「えぇ!?何が売れたんだ!?これは、複数商品の積み重ねなのか、1つの商品の単価がでかすぎて、報酬金額もすごかったのか、どっちなんだ?」と思ったので、調べることにしました。 ちょっと手間でしたが、ど…
↧