この記事では、インストールするソフトによっては表示される「Express Install」と「Custom Install」のインストール項目の違い、初心者はどっちを選択すればいいのかについて書きます。 初心者さんは、「Express Install」がいいと思います。 インストールするソフトによって、たまーに、「Express Install(エクスプレス・インストール)」と「Custom Install(カスタム・インストール)」のどっちにする?と聞かれる場合があります。 以下の違いがあります。全ソフトに共通しているわけではありません。大体こんな感じです。 つまり、インストール場所の指定など、難しいことが分からない方は、「Express Install」にしておけば、楽ちんです。勝手にインストール場所を指定してくれるので、頭を使わずに済みます。 一方で、「Cドライブではなく、Dドライブにインストールしたい」といったような、こだわりがある上級者さんは、「Custom Install」がいいかなと思います。 僕の経験ですが、「Custom Install」にすると、次の画面でインストー…
↧