Quantcast
Channel: ブログ | ナポリタン寿司のPC日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 48

【Googleアドセンス】勝手にテストが開始されるのを停止する方法

$
0
0
この記事では、広告配信サービス「Googleアドセンス」で、勝手にテスト(最適化案)が開始されて、優位なほうが選択される機能を停止する方法を書きます。 Googleアドセンスにアクセス→最適化の「テスト」→「自動最適化をオン」ボタンから変更できます。 デフォルトでは「自動最適化をオン」になっています。これだと、勝手にテストが開始されて、収益が高いほうのテスト結果が採用されてしまいます。 「自動最適化をオン」以外には、「提案のみ」と「自動最適化をオフ」が用意されています。これらに変更することで、勝手にテスト結果が採用されるのを防げます。 ある日、Googleアドセンスを見ていたら、ヘッダーに「サイトで1つ以上の自動最適化テストが実施されています。状況を確認してください。」とメッセージが表示されました。「あれ?テストなんか開始してないけどな」と思い、見てみると、勝手にアンカー広告のテストが開始されていました。 アンカー広告は、収益性が高く、お金を気にしているブロガーさんなら、ほとんどがオンにしたい広告だと思います。画面の下に固定で表示される広告です。 僕は、ブログ初期の頃、オンにしていたん…

Viewing all articles
Browse latest Browse all 48

Trending Articles